2021/12/18 野良仕事 6月の動画 中干し 今日は雪がちらつきました。本格的な冬の到来かと思い、ジャガイモ(名古屋)を掘ろうと思ったら、まだしゃきっとしていた。(写真は11月)掘るのは見送りました。ジャガイモは強いなぁと思う次第。緑が少なくなってきてカメラを手に取る機会も減ってます。6月の中干し〜いったん田を乾燥させる作業〜のビデオに画面いっぱいの水と緑(といっても草と稲ですが。。)それからきれいなウグイスの声が入っていたので今日はそれを。... 続きを読む
2021/12/11 野良仕事 晩秋〜初冬の作業 11月のこと、田をすきました。秋はやらない人も多いけれど、きれいになると気持ちがいい。収穫も上がるとのことですが、どれだけ影響するかは知りません。こちらはタケノコを採る竹林周囲。斜面が長年放置され、草や雑竹が伸び放題でした。幸い木がまだ刈り払い機で刈り取れる太さだったこともあり、こちらもきれいにしようかなと。写真では伝わりにくいけれど、相当な傾斜。蔓なども絡んでいるので刈りにくい。事故のないように... 続きを読む
2021/12/04 野鳥 口裂け女 口裂け女とは1979年に日本で、2004年には韓国でも流行った社会現象だ(Wikipedia)。2021年冬、再び日本に上陸した。かぁ〜〜〜!こ、こ〜わ〜い〜ですね!そして再びきれいなおジョウ様にもどるのだった。わたしって、きれい〜?お粗末さまでした。... 続きを読む
2021/11/26 野鳥 オオヨシキリ 6月〜7月のこと。職場の近くの川にオオヨシキリを見つけた。それでその周辺を探してみたら、写真映えしそうな所にもいた。オオヨシキリはおおきな鳴き声に特徴がある。とにかくうるさい。ところが、以前通っていた場所のオオヨシキリと鳴き声が違う。うるさいのは同じでも、不快感が少ない。他にこういう風体と鳴き声の鳥を知らない。だから、こっちもオオヨシキリなんだろう。鳥の鳴き声にも方言があるらしい。オオヨシキリの場... 続きを読む
2021/11/20 お出かけ 変わり種 アベマキの紅葉に見えますか?トリックではありません。写真の妙ですね。久しぶりにE5を持ち出しました。ノイズが多い、AFが弱いなど最新機種とは比べようもないけど、こういう場面なら全く問題なく使えます。... 続きを読む