野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

マクロな紅葉

稲刈りが終わりほっとしたのもつかの間。
田畑の周囲の草刈りをしているうちにもう紅葉が始まりました。

もともとは屋敷内の畑から始めた農作業。
それをみている近所の人。
次々に田畑がかえってくる。
今年も畑が一枚増えて、
作業量が右肩上がりです。

そんなわけで、
見渡す限り紅葉〜
という所に行きたいけれど、そうもいかない。
ならば、
マクロレンズで小さな世界を大きく。
PA310171_2.jpg
本格的な紅葉はまだ先でも、
いっぽんの木だったり、
ちょっとした場所だったり。
レンズごしの世界を楽しみましょう。
PA310098_2.jpg

コメント

こんばんは~
遠くに行かなくても、こんなに素敵に撮れるんですね。
マクロレンズで撮ると小さな世界が大きくなると、勉強になりました。
私も夫にマクロレンズを借りて、庭の写真に挑戦してみようと思います。

こんばんは。
まぁ、苦肉の策なので。。。
ホントは一面の紅葉を見たり撮ったりするほうがいいような。
一方で、マクロレンズのボケ味は癖になるような。。。

りんごさんのお家にはいろんな木がうわっているので、
まずは試してみてください。