野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

梅雨、カエル

梅雨も終わりぐらいになると、
田からカエルが上陸する。
雨で仕事もできないので、アマガエルの写真を撮ってみた。
P7040132_2.jpg
P7040113_2.jpg
実はこの時期、一度田の水を切る。
それ前にカエルになれたオタマジャクシは幸せ。

少し前にシュレーゲルアオガエルの話を書いた。
アマガエルはそこかしこに見かけるが、
シュレーゲルアオガエルは見かけない。
それでも過去の写真をひっくり返してみたら、
一枚出てきた。
_5121802_2.jpg
撮った時はアマガエルと思っていたが、
今見るとシュレーゲルアオガエルだ。

庭のグラジオラスの花が咲いた。
雨で生き生きとしている。
P7040036_2.jpgP7040098_2.jpg

湿気が多いので、
緑がきれいに見える。庭石に着いた苔までもきれいに見える。
P7040177_2.jpg
今日は鹿児島で大雨が降っている。
何事もないことを祈るばかり。

コメント

こんばんは^^
もう4年くらい前、道路でぴょんぴょん跳ねている雨蛙を連れ帰って庭に放しました。
去年、百日紅のウロに入っていた蛙です。
今日も朝からどこかでケロケロ鳴いて楽しませてくれていました。
1匹だけでは可愛そうなので仲間を探しているのですが、
町なかではなかなか見つかりません。
やっぱり田んぼに探しに行かないといないのかなぁ。。。

シュレーゲルアオガエル、気持ちよさそうに寛いでいますね!

れもんさん。
お庭のカエル。
生まれ故郷を離れて
たくましく生きているのですね。
お友達をつれてきたら、
産卵するかもしれないので
お庭をビオトープ化しないといけません。
なんちゃって(^0^)。