2021/01/09 野鳥 サービス精神 鳥の出方には年ごとに違いがあります。写真は2年前のハイイロチュウヒ。この年はものすごくサービスもよくて、バーダーさん達もたくさんいた。今年はさっぱりです。さて、冬の間は農作業も地味なものがおおく、色合いも暗い物ばかり。ならば。。去年の撮り置きから初夏の写真をどうぞ。こちらはかつての同級生。ハイイロチュウヒ同様、サービス精神旺盛で、手にとって大きさを示してくれました。
コメント
ハイイロチュウヒ、すごい迫力ですね。
同級生の方が手にしていらっしゃるのは、ズッキーニですか?
すごく大きいですね。
我が家でも植えたことがあるのですが、
ウリハムシにやられて、一本も収穫できずに終わりました。
ハイイロチュウヒにコメントをありがとうございます。
一昨年は良かったけど、
昨シーズンは一度だけ、
今シーズンはまだ一度も見られずにいます。
なかなかむずかしいです。
ウリハムシ、カメムシなど、
野菜の敵がたくさん。
カラスも大敵なんですよ。
こいつらさえ出てこなければ、
ズッキーニは育てやすい野菜です。