2020/12/31
さらばねずみ年
何かいないかと公園を散歩。
小一時間歩いて、スズメ、カラス、メジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、シロハラなど。
今日はシャッターを切らずに帰ることになるかとおもったら、
「大物」が現れた。

いつもは週末投稿も、
ねずみ年のうちに投稿しなくちゃ。
草を食べ出した。

ぎょぎょ!
歯に色がついてる!
びっくり。
帰ってネット検索〜。
「カピバラとヌートリアはよく似ているが、
オレンジ色の歯がヌートリアの特徴の1つ」
とな。
歯に鉄分を含むため、こんな色のなるのだそうだ。
かわいくない〜。
そのままネットサーフィン。
世の中にはいろんな人がいて、ヌートリアを食べた人がいるそうな。
お肉はおいしいのだとか。
見た目、あんまり食欲そそらないけど、
お腹すいてたら食べてもいいかも。
さて、ここからは野良仕事。
先日来、竹を刈っていたのは、
名古屋の庭にはえてきたもみじの子供を移植しようという計画。
まだ斜面は片付けきれていないけど、
ヒノキとの境まで伐採して、場所だけ空けることができた。
植林完了〜。

あらら、ピントがいまいち。
わざわざカメラもって斜面登った気概に免じてご容赦ください(^o^)
お庭には、いちご。
片付けた竹の一部を使って、
ビニールをかけるための枠を作る。
ビニールが手元になかったので、
かけるのは又来年。

では皆さん良いお年を。
小一時間歩いて、スズメ、カラス、メジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、シロハラなど。
今日はシャッターを切らずに帰ることになるかとおもったら、
「大物」が現れた。

いつもは週末投稿も、
ねずみ年のうちに投稿しなくちゃ。
草を食べ出した。

ぎょぎょ!
歯に色がついてる!
びっくり。
帰ってネット検索〜。
「カピバラとヌートリアはよく似ているが、
オレンジ色の歯がヌートリアの特徴の1つ」
とな。
歯に鉄分を含むため、こんな色のなるのだそうだ。
かわいくない〜。
そのままネットサーフィン。
世の中にはいろんな人がいて、ヌートリアを食べた人がいるそうな。
お肉はおいしいのだとか。
見た目、あんまり食欲そそらないけど、
お腹すいてたら食べてもいいかも。
さて、ここからは野良仕事。
先日来、竹を刈っていたのは、
名古屋の庭にはえてきたもみじの子供を移植しようという計画。
まだ斜面は片付けきれていないけど、
ヒノキとの境まで伐採して、場所だけ空けることができた。
植林完了〜。

あらら、ピントがいまいち。
わざわざカメラもって斜面登った気概に免じてご容赦ください(^o^)
お庭には、いちご。
片付けた竹の一部を使って、
ビニールをかけるための枠を作る。
ビニールが手元になかったので、
かけるのは又来年。

では皆さん良いお年を。
コメント