2020/10/24
揚げ物大好き
今日はトンビから。
見慣れぬタカが飛んでいると思いましたが、調べてみるとトンビの幼鳥らしい。
羽の白い点々がきれいですね。
このままの模様で大きくなればもっと人気も出ように、などと思いました。

トンビといえば揚げ物、と無理矢理話を振って、、、
あまり好きではない食べ物もないことはないですが、、
その数を圧倒的に凌駕する好きな食べ物。
そんな中から今日は揚げ物を紹介します。
先週10年ぶりに訪ねたお店で天ぷらを頂きました。

左がざくろイチジク、右二つはハモと梅肉をしそで包んだものです。
おいしかったので、かき揚げもリクエストしました。

かき揚げは全部食べると油に当たっちゃうことも多いんだけど、
このお店のは大丈夫。
こちらは長野県のかき揚げ丼。
格別のお味です。

でも、今年いったらずいぶん味が違う。。。
たまたまだといいのですが。。
家でもときどき妻が揚げ物をやってくれます。
地味な絵ですが、しその実を揚げた物。
実家のお隣さんに教えてもらったもので、ものはためしというわけ。
目から鱗のおいしさでした。

こちらは先日食べたトビウオの唐揚げ。
スーパーで安く売ってたので、さばいて刺身に。
ところが、ちょっと買いすぎました。
飽きてきたところを、妻が唐揚げにしてレスキューしてくれました。

結論:よいお魚は生で食べても、調理してもおいしい!
次回は豚肉と白菜を炒めてこの上に乗せ、中華風あんかけにしてもいいかなと思いました。
食べる物がおいしいということは健康ということ。
ありがたいことです。
見慣れぬタカが飛んでいると思いましたが、調べてみるとトンビの幼鳥らしい。
羽の白い点々がきれいですね。
このままの模様で大きくなればもっと人気も出ように、などと思いました。

トンビといえば揚げ物、と無理矢理話を振って、、、
あまり好きではない食べ物もないことはないですが、、
その数を圧倒的に凌駕する好きな食べ物。
そんな中から今日は揚げ物を紹介します。
先週10年ぶりに訪ねたお店で天ぷらを頂きました。

左が
おいしかったので、かき揚げもリクエストしました。

かき揚げは全部食べると油に当たっちゃうことも多いんだけど、
このお店のは大丈夫。
こちらは長野県のかき揚げ丼。
格別のお味です。

でも、今年いったらずいぶん味が違う。。。
たまたまだといいのですが。。
家でもときどき妻が揚げ物をやってくれます。
地味な絵ですが、しその実を揚げた物。
実家のお隣さんに教えてもらったもので、ものはためしというわけ。
目から鱗のおいしさでした。

こちらは先日食べたトビウオの唐揚げ。
スーパーで安く売ってたので、さばいて刺身に。
ところが、ちょっと買いすぎました。
飽きてきたところを、妻が唐揚げにしてレスキューしてくれました。

結論:よいお魚は生で食べても、調理してもおいしい!
次回は豚肉と白菜を炒めてこの上に乗せ、中華風あんかけにしてもいいかなと思いました。
食べる物がおいしいということは健康ということ。
ありがたいことです。
コメント
厚い皮ごと揚げてあるのですか。
これで何粒くらいあるのかな。。。
アメリカ産のザクロだと甘くて味が濃いらしいけど、
もし日本のザクロだったら、酸っぱくてとても想像がつきません。
しその実の揚げ物はいいですね!
しそは庭に生えていますが、全く利用していないので、
来年は我が家でもやってみたいです(^^)
トビウオの唐揚げもおいしそう~♪
Re: タイトルなし
おっとっと。またやってしまいました。
ザクロじゃなくてイチジク。
県の名産品の名前を間違えたら怒られます。
シソの実のことを聞いた時はもう終わりがけだったので、ちょっとだけ。
それもよかったのかな。
食べるとシソの香りが広がって、とても新鮮なお味でした。
トビウオはあまり出回らない魚。
最近は冷凍技術だったり、流通だったりがいいのでよくわからないけど、
旬は初夏ということでいいのかな?
9月に入ってたので、大丈夫かなと思ったけど
とってもおいしかったですよ。