2023/01/28 お出かけ 地震の爪痕 大昔、阿蘇のカルデラ湖が決壊し、渓谷を刻みました。デイダラボッチが蹴飛ばしたのがきっかけという説も。。その渓谷にかけられた橋が先の地震で崩落したのは記憶に新しいことと思います。こちらは新しい橋。向こうに見える斜面崩落の後が生々しいですね。近くまでいってみました。そんなに急な斜面には見えませんが、実際は違うのでしょうか。あるいは火山灰でできた斜面がもろいのか。崩落した橋がそのまま残されていました。なくなられた方を思うと心が痛みました。
コメント
まだあの時のままで残っているんですね。
青空が悲しみを更に深くさせるように思いました。
新しい橋はいかにも近代的ですが、
本当に谷が深くて、高所恐怖症だと渡るのにも勇気がいりそうです。
地震はものすごいことを起こしますね。
東南海沖地震はいつ来るのでしょうか。
見れば見るほど怖くなります。
ところで橋ですが、
車の乗ってれば下が見えないので平気ですよ。
前日が雨で、空がきれいでした。