野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

横島干拓地

熊本に行く用事があり、寄り道。
横島干拓地というところに連れて行ってもらいました。
DSC_1563_3.jpg
真鶴の群れ(^o^)
DSC_1505_2.jpg
私の住む愛知県にも
単発的にやってくることがあります。
しかし、このように群れを見るのは難しいかと。

時間にして40分ほど。
間近で見ることはできませんでしたが、
現れてくれたことに感謝です。

というより、まず、無理を聞いてくださった
現地の方に感謝しなくてはいけませんね。



コメント

こんばんは^^
マナヅルはまだ見たことがありません。
一度、出張と絡めて出水に行くことを画策しましたが叶わず・・・
やはり九州は遠いですね。

横島干拓地の名前も初めて聞きましたが、
かなり知られた干拓地と聞いたので鍋田のようなものでしょうか。
遠くからでも群れに出会えて良かったですね。

こんばんは。れもんさん。
私も同じことで、出水はちょっと遠いので、
熊本県内でどこかないかと探しました。
横島干拓地は鍋田よりずいぶんと大きく、
鶴にも居心地がいいのでしょうね。
鳥インフルを避けるため、
出水でエサを制限しているのもいいのかもしれません。
また行ってみたいと思いました。