野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

ヘブンス園原から富士見台へ

恵那山の並び、富士見台。
晩秋に伊那谷の雲海が楽しめます。
今年はヘブンス園原からアプローチ。
221103_ropeway2.jpg
221103_2.jpg
PB030249_3.jpg
このあと、1時間ほどかけて富士見台に移動しました。
御嶽、乗鞍、北アルプス、右側に中央アルプス。
_B160635 (1)
正面(北方面)を臨みます。諏訪湖は奥の雲海の下でしょうか。
PB030308_2.jpg
伊那谷と南アルプス。
_B160621.jpg_B160592 (1)
南アルプスを望遠+かすみ除去処理で。
PB163966.jpg
「富士山は見えないの?」という人にお会いすれば。
「ここは富士見たいだから見えないんですよ」とお答えします。
これも毎回のお約束です。

コメント

こんばんは^^
ヘブンスからのアプローチは結構賑わっているようですね。
日の出と雲海を見て、気持ちのいい青空の下でのトレッキング。
自然の中でリフレッシュできて、最高の休日になりましたね (^_-)-☆
白い雲がぽっかり浮かんで、富士見台からの展望も素晴らしい。
ラストの南アルプスは、空に浮かび上がっているかのようです。

今回、初ヘブンス園原経由です。
ゴンドラで登れるのは楽ですね。
名古屋から、手軽、というところでは
御在所か富士見台かという感じです。
御坂神社から登るもよし。
中津川から車で行くもよし。
いろいろなアプローチがあるのも魅力の一つです。