2022/10/28 野鳥 旧友とムギマキ 3月のこと。高校時代の友人から突然の電話。会社を早期退職した。顔を見たいと。結婚式以来?もちろんOK。彼だけでなく、両親にもたいへん世話になり、ちょうど彼岸ということで、ふたりで墓参りをしました。そういえば大阪だよね。それは好都合。10月末にきれいな鳥が六甲山に出没する。車で行くには少し遠い。神戸までいくので、そこから車に乗せてくれ。そして先日。ふたりで神戸森林公園に。ムギマキが現れました。こちらはメス。この後雨が降り出し、鳥見は終了。お互い無事に生きてきて再び話ができました。ありがたいことだなぁと思った一日でした。
コメント
オレンジ色が綺麗ですね!
ちょっとキビタキにも似ていますが、
白い眉のおかげかクリっとした目が強調されて可愛いです♪
鳥が相手だと空振りに終わることもあるのでしょうが、
神戸まで足を延ばして予定通りに見てくるなんて、さすがです。
友人との再会とダブルで、良い関西遠征になりましたね(^_-)-☆
ご指摘の通り、キビタキそっくりです。
ここに来るとわかっていなければ、
キビタキと思ってしまうでしょうね。
空振りでなかったのは運がいいからで、
そういうときもなくっちゃね。
おかげさまで楽しい一日を過ごさせていただきました。