2022/07/23
ずっと知っていたのに知らなかったもの_前編
農作業中、視界に動く物が。
茶色い鳥がシカよけネットに絡まってる。
ありゃりゃ、ミゾゴイ。
絶滅危惧種II類、
しかも幼鳥。
興奮してて外すことができない。
幸い近くに草刈り人がいました。
自分が首と胴体を押さえ、助っ人がはさみでネットを切りました。

しばらく様子を見たところ元気そう。
ならば放鳥。
ところが、今度は逃げない。
大騒ぎしてたの、なんだったの?
箱を傾けてようやく歩き出しました。
(後編に続く)
コメント
無事に帰って行ってよかったですね。
それにしても、カゴの中で外を見ている姿は、
人に良くなれた鵜??なんて思ってしまいましたよ。
網から外してもらって安心したのでしょうね。
長いことやっているといろいろなことがあるなぁ〜と思いました。
早朝かかってすぐ見つかったのが良かったんだと思います。
日本でしか繁殖しない鳥で、希少なことは間違いありません。
来年この鳥が無事帰ってくることを
祈らずにはいられません。