2022/06/04
夏に向かっている
ここのところ暑いですね。
やや水不足気味も、野菜は順調に育っています。
今日は日常の景色。
地味です。
ジャガイモの花。

ウド。
すっかり大きくなりました。
シソ。
顔を出しました。
稲。
根付いて順調。
土手にささゆり。
来週は雨予報。
いよいよ梅雨かな。
無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。
コメント
我が家でもシソがあちこちから顔を出しています。
シソの葉はバッタの大好物ですね。
もう少しすれば、シソの葉の上に赤ちゃんバッタの姿をたくさん見ることでしょう。
ささゆりも咲いているのですか。
種子から花が咲くまで7年以上かかるといいますね。
やさしいピンクで、プリンセスと言われているのもよく分かりますね。
ササユリの花が
7年以上かかるとは知りませんでした。
イノシシが増え、
オープンスペースで見かけることが少なくなっています。
わずかに囲われたところに残っているのみ。
種を取って増やしてみましょうか。