野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

骨休め

福井県の板甚という旅館に泊まってきました。実はこの春、刈込池に行く途中見たイワナが気になって、釣りに行きたいと考えてのこと。しかし、友達の少ない私は、単独釣行となり、リスクを考えて結局見合わせ。一人だと山の中は寂しいしね。気持ちを切り替えて、伊吹山へ昨年はクマタカが現れて大いに盛り上がりましたが、今年はハチクマの渡り。でも肝心のイヌワシは現れず、2年続けて空振りとなりました。私が行くと、現れること...

続きを読む

仁義なき戦い

今年はイノシシが多い。この罠で今シーズン三頭目。これまではこのサイズが捕まると、しばらく静かになる=訪問がなくなる。今年は違う。そういう感じがしません。トンコレラはいったいどうなったのか。。翌週。田に入られました。これ、一晩の被害。左から田の中を荒らし、手前から抜け出たと言うことでしょうか。柵がなければ1週間で全滅かも。ここから入った模様。このサイズだと子どもですね。元々このあたりにはタヌキぐらい...

続きを読む

里芋試し掘り

ちょっと前に、里芋の作付面積が増えている話をしました。このままだとたいへんなことになるので、今年は少しずつ掘って今から消費していくことにしました。これでひと株分です。元は1つの芋がこれだけに。すごい増殖力ですね。左下が親で、子芋の一部は芽が出てしまっています。ほんとは芽を摘んで、芋を太らせないといけないのですが、なかなか手が回りません。夏場で水分が多いせいか、洗うだけで皮がむけます。柔らかくて、お...

続きを読む