2021/05/29 野良仕事 田植え 予定の箇所の田植えが終わり、苗が余りました。一方、近所のお方が今年から田をやめると。それならお借りしましょうというわけで、急遽その田をならしました。狭い田なので手植えしようと一人が言い出し、これまた、それならお手伝いしましょうとたくさんの人が集まってくれました。緊急事態宣言が出ていることもあり、ほとんどの方が作業中もマスク姿。用意したお弁当も屋外、屋内に分散して食べました。思えば、去年の同じ時期も... 続きを読む
2021/05/23 野鳥 コシアカツバメ コシアカツバメは西日本に多いツバメですが、愛知県ではあまり目にしません。以前、設楽町を車で走っていたら、目の前を横切ったことがあります。今回、別所でたまたま目にしました。時間があまりなく、ゆっくり撮影というわけにはいきませんでしたが、飛び姿が撮れました。最近のカメラのAF機能には驚くばかりです。... 続きを読む
2021/05/15 野良仕事 代かきの頃 代かきが終わり、水を張った田んぼ。観光地の田のようにはいきませんが、それなりにきれいかなと。畦にはふき。水が漏れているところはないかと見回り中に白いタマゴの塊を発見。この卵塊。この3年ほど、何のタマゴだろうと思っていました。今年は近くに親がいて、正体が分かりました。シュレーゲルアオガエル!名前しか知らなかったカエルが、家の田に〜。急に現れたわけではないだろうから、子供の頃だって、見たことがあるはず... 続きを読む
2021/05/08 お出かけ カタクリ群生 今年もギフチョウの採取におつきあいしてきました。といっても、私はついていくだけで、何の役にも立ちません。山道にカタクリ発見。実はこの花を見るのは初めて。スミレぐらいの物かと思っていたら、けっこう大きくてびっくり。途中写真を撮っていたら、おいていかれてしまいました(笑)。目的地に到着。花の数に圧倒されました。上の方の枝が気になるところですが、これも自然の一部。そのままにして写真を撮ります。近くにハナ... 続きを読む