野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

ネギの植えかえと調理

春になったので、畑を耕します。で、冬の間ほっておいた野菜を掘り出し植えかえました。例えばこれ。2年目の山芋。ネギもこの機会に植えかえです。去年からでかいなぁと思いつつ残してしまったチャンピオンネギ。たいのあらと調理しました。仕上げにゴマ油をかけます。いきますよ〜。じゅわじゅわじゅわ〜ん。完成〜。時々はこんなふうに料理もします。おいしく頂きました。ネギは白いのを外にした方が写真映えが良かったですね。...

続きを読む

カモたち

出勤前の公園にカンムリカイツブリを見かけました。カモ類は開けた場所にいることが多いせいか、面白い写真にするのは簡単ではないように思います。この時は朝光のお力を借りし、まずまずでした。同じ日に撮ったマガモ。良くある構図ですが、ならんで頭を突っ込んでいるところが撮れました。ヨシガモ。図鑑的には珍しくないけど自分は初見。去年ひとつがいだけいちどきり見かけたときのもの。尾のあたりがとてもきれいですね。所変...

続きを読む

つぐみ

一昨日、いつもと違う道を車で走って、モクレンが咲いていることに気がつきました。もう春ですね。写真は1月の寒〜い日に撮ったツグミ。ツグミも寒さを感じるのでしょうか。なんだか哀愁を帯びているように見えました。モクレンを見てあわてて投稿でした(汗)。さて、今日は盛大な雨。大雨も春の証し?よく見れば、あちこちでいろいろな花がいてます。田や畑を起こそうと思っていましたが、予定変更。次週どこかで有休を取ってや...

続きを読む

祝ミネアサヒ特A

まずはおめでたいニュース。これまでもネット上でよい評価を得ていた愛知県のお米ミネアサヒ。このたび食味ランキングで特Aがついたとのこと。この銘柄を初めて耳にする人、多いのではないでしょうか。山間地のお米→耕作面積が限られる→生産量が少ない→市場に出回りにくい。自分たちもできたお米は仲間内で消費しちゃってます。銘柄が評価されうれしいところですが、内緒話をばらされちゃったみたいな複雑な気持ちもあります。元記...

続きを読む