野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

オオルリ

畑の奥にオオルリが来ていることに気づいたのは最近。営巣地に行く途中と思っていたところ、去年5月末に姿を見て、営巣もしていると考えるようになりました。その時の写真です。俄然やる気が出てきて、今年は気合い入れて撮ってみました。最近のカメラは優秀で、ビデオ機能がついています。三脚たてると、かなり本格的な映像が撮れたりします。4Kなので、画像切り出しもできちゃいます。縄張りを主張して、さえずりを見ることがで...

続きを読む

梅の収穫

6月も半ばを過ぎ、梅を収穫することにしました。友人達が集まってくれました。毎年なかなか手が回らないところ、とても助かります。収穫した梅はみんなで分けました。梅酒にしたてる人が多いようです。色の付いてきたものは、香りもなかなかです。今年は梅の他にも楽しみがみつかりました。一見、草まみれの斜面。ここにヤマミツバが生えていると、詳しい人が教えてくれました。食べ方は色々とあるようですが、我が家では天ぷらが...

続きを読む

ブッポウソウ

これまでamnesiacという名でオリンパスサイトに写真を投稿していました。2020年度いっぱいで、このサービスが中止になる予定となり、こちらに引っ越しをします。オリンパスさんにはこれまでたいへんお世話になりましたm(._.)m 野鳥を中心に写真を撮ってきましたが、数年前より実家の田畑をやることに。休日はほとんどそちらの管理に追われるようになり、野鳥時間が激減。それでも時々は鳥を探しに出かけます。さて、写真は昨...

続きを読む