野良仕事ときどき野鳥

無人となった実家の管理がてら野良仕事を始めました。野鳥撮影を織り交ぜながら週末を過ごします。

ACHI BASE

この正月は昼神温泉へ。川沿い温泉宿が建ち並び、下呂温泉にもにた風情です。旅館ごと趣向を凝らしてますね。さて、ぶらつくとACHI BASE。観光案内所のようです。なかなかのテラスですね。暖かい季節はここでバーベキューという趣です。この日は飲み物だけ頂きました。阿智村は星空がきれいとのこと。館内の宣伝コーナーです。楽しみにしていましたが、この日はあいにくの曇り空。それでも翌日はよい天気となり、国道から南アルプ...

続きを読む

ヘブンス園原から富士見台へ

恵那山の並び、富士見台。晩秋に伊那谷の雲海が楽しめます。今年はヘブンス園原からアプローチ。このあと、1時間ほどかけて富士見台に移動しました。御嶽、乗鞍、北アルプス、右側に中央アルプス。正面(北方面)を臨みます。諏訪湖は奥の雲海の下でしょうか。伊那谷と南アルプス。南アルプスを望遠+かすみ除去処理で。「富士山は見えないの?」という人にお会いすれば。「ここは富士見たいだから見えないんですよ」とお答えしま...

続きを読む

La Vigna Di Leonardo

今日は10月のミラノ、La Vigna Di Leonardo〜レオナルドのブドウ園〜のお話。レオナルドダビンチが最後の晩餐を描いた時、領主が1ヘクタールほどのブドウ園を与えたそうな。その場所には、現在、建物が建ち、人が住んでいるけど、一部がmuseumになっている。建物内外の写真となります。さて、ブドウ園はというと、跡地地下1メートルから当時のブドウ株が発掘され、現代イタリア別所にゲノム情報が97%一致のものがあることが分...

続きを読む