2021/09/25 花 秋の花 今年も秋になりました。杭の上に彼岸花一輪。畑周りに韮。紫のは何の花でしょうか?こちらではしそが満開。しばらく過ごしやすい季節ですね。コロナもこのまま収束に向かうといいなと思う日々です。... 続きを読む
2021/08/27 野良仕事 稲刈りの準備 天気も落ち着いてきたので、稲刈りの準備です。まず草刈り。長雨で刈れずにいたのですっきりと。次に田の水抜きです。代かきでできるだけ水平にしているのですが、どうしても高い低いが出てきます。そんなところも水を抜かないと稲刈りがしにくい。どうするかというと。。。低いところに溝をほり、排水を促します。これ、けっこうきつい。畦にはタカサゴユリ。こちらには桔梗。検索すると、絶滅危惧種二類!?へぇ〜て感じでした。... 続きを読む
2021/08/14 野良仕事 10種野菜 1週間前に実家で収穫した野菜。プチトマト、ナス、オクラ、キュウリ(2本)、ピーマン、インゲン(←16ささげの間違いでした)。左下のズッキーニ(1本)。キュウリと紛らわしいかな。ささげがオクラとキュウリとインゲン(←16ささげ)の間に1つだけあります。立ってるやつです。袋の中にミョウガ。瓶にたてて大葉。計10種でした。ついでに名古屋の畑。オクラ、ニラ、ネギ、キュウリ。両方で野菜ができるうえ、先週はいとこから... 続きを読む
2021/06/12 雑感 サードパーティー製レンズを買う 普段遣いのオリンパスに、レンズを買いました。Laowa 10mmとにかく小さい。MFですが、絞り本体から変更できます。これはありがたい。exif情報もつくので、あとでレンズなんだったっけ?ということがなくなる。まずまずですね。ただ、次の写真は開放で周辺光量落ちが気になりました。絞るのも一つ。逆に、それをいかす場面で使うというのもありでしょう。下の写真。若干トリミングしたのであまり大きな事は言えませんが、直線がよく... 続きを読む
2021/05/08 お出かけ カタクリ群生 今年もギフチョウの採取におつきあいしてきました。といっても、私はついていくだけで、何の役にも立ちません。山道にカタクリ発見。実はこの花を見るのは初めて。スミレぐらいの物かと思っていたら、けっこう大きくてびっくり。途中写真を撮っていたら、おいていかれてしまいました(笑)。目的地に到着。花の数に圧倒されました。上の方の枝が気になるところですが、これも自然の一部。そのままにして写真を撮ります。近くにハナ... 続きを読む