2020/12/12 雑感 フォトパス終了に思うこと 自己紹介のところでも書きましたが、もともとオリンパスのフォトパスというサイトに投稿をしていました。いよいよそのサイト、終了のカウントダウン。なじみの皆さんとのお別れが近づいてます。サイトの存在がオリンパスの売り上げにどれだけ貢献したかわかりませんが、たくさんの人に愛されていたと思います。サイトの運営者の方々もそれに応えて力を入れていました。オリンパス自体は粉飾決済、映像部門売却などあり、一方で、内... 続きを読む
2020/10/31 野良仕事 秋の物 まずはモズの高鳴き。この時期に縄張りを主張します。冬は食料が少ないので、生き残りをかけた競争なのでしょうね。この写真、斜めのしましまがはいりました。このカメラ、使い出して3年ぐらいになるけど初めての出来事。最近のカメラなりにローパスフィルターレス仕様のためでしょう。3年で初めてなら許容範囲です。さて、今日は秋限定の物を集めてみました。次は収穫したにんじん。里芋里芋は少し前の写真。未収載だったはず。。... 続きを読む
2020/09/26 お出かけ 彼岸花 いよいよ秋が来ましたね。今朝彼岸花の写真を撮ってきました。朝晩涼しいので、歩いてて気もちがいいですね。公園は人出が多く、かつての賑わいが戻っていました。夜のうちに雨が降ったので、彼岸花が例年になく輝いてました。もう一枚。7時半まで散策し、その後仕事に。土曜は少し余裕があって、ありがたいです。皆さんはどうですか?... 続きを読む
2020/08/14 野良仕事 夏になるとこいつが山から下りてくる 名古屋のおうちでは百合の花が咲いています。植えたものではありません。どこかから種が飛んできてものすごく増えました。最初はテッポウユリかと思っていたら、最近のはタカサゴユリの特徴も出てきています。おそらく交雑種かと。白黒ばかりでは何ですので、カラーも一枚。一枚目と同じような画角です。さて、いつものように実家の草刈りに向かいます。おや、いつもと違うぞ!イノシシが捕まってます。なかなか興奮しています。動... 続きを読む
2020/08/02 野良仕事 出穂 東海地方は昨日梅雨が明けました。いきなり暑くなりましたね。今日は少し前(梅雨明け前)の稲の様子をお届けします。ちらほらと穂が出始めた様子です。出穂前には中干しといって、一旦田を乾かします。中干しすることで、稲がしっかり根を張って倒れにくくなったり、田に空気が入って稲が健康になるといわれています。逆に穂が出たら水をいれて穂の成長を助けます。今年は雨が続いて中干しがうまくできませんでした。中干しの時期... 続きを読む